国内旅行: 伊豆一泊旅行

One night travel in Izu

2008年1月30日〜31日:
リゾートマンションの一部を会員制別荘として利用出来るシステムの体験宿泊を安価に
提供するキャンペーンを利用、伊豆高原の宿泊施設に一泊。2日に亘ってドライブする       


訪れた場所を●印で示す

日   程







 1日目: 自宅〜(1号線)〜早川〜(135号線)
      
       〜石橋山古戦場・佐奈田霊社
      
       〜(135号線)〜熱海〜伊東
      
       〜小室山(麓で昼食)
      
       〜一碧湖
      
       〜大室山
      
       〜宿へ



 2日目: 宿〜{135号線)
      
       〜稲取・吊るし雛
       
        〜下田・了泉寺
       
       〜下田・ペルー上陸地
      
       〜下賀茂(昼食)・菜の花畑
         
       〜松崎・なまこ壁
       
       〜河津〜天城トンネル
       
       〜修善寺〜三島
       
       〜沼津〜(東名)〜秦野中井
        
       〜二宮〜自宅

1日目: 石橋山古戦場〜小室山〜一碧湖〜大室山〜宿(伊豆高原)


石橋山古戦場と佐奈田霊社
1180年伊豆で兵を挙げた頼朝はここ石橋山に陣を構える
頼朝利あらず、先陣の佐奈田与一は討死、ここに祀られる

石橋山古戦場碑:早川と根府川の中間のみかん山の中腹

321mの小室山へはリフトで上がる

大室山に近くの一碧湖、透明度が高い

大室山は580mの高さ、リフトで登る、雪が残る

大室山の山頂は噴火口があり、浅間社がある。雪も残る

大室山から天城連山を望む、雪が可也見える

泊まった宿、ここの4,5階が会員制別荘である

2日目: 宿(伊豆高原)〜稲取温泉〜下田〜下賀茂〜松崎〜河津〜三島〜沼津〜東名〜自宅


宿から利島と式根島を望む

雛の宿「むかい庵」この時期「吊るし雛」が展示されている
沖には大島が近くに望める

吊るし雛

吊るし雛は江戸時代から伝わる風習。端切れで作った縫い
ぐるみを、竹ひごの輪から赤い糸でひな壇の両側に吊るす
発節句を迎えた娘の無病息災、良縁を願いお祈りする飾り

下田了泉寺の前でペリーが黒船の陸戦隊の訓練をしている

ペリー艦隊上陸記念碑 下田港

下田から西海岸へ向かう途中の下賀茂に広い菜の花畑

下賀茂の青野川畔には河津桜、本場の河津より規模が大きい

伊豆西海岸の眺めは素晴らしい

松崎はなまこ壁の家が多い
文化勲章も受章した薬学の近藤平三郎教授の生家
時計塔

十軒以上のなまこ壁の家がある

大正13年昭和天皇御成婚記念の時計塔、昭和62年復元

河津から天城へ抜ける道にループの道路がある

天城トンネル