国内旅行: 信州 湯田中・長野・松代・小布施

Two night travel in Part of Shinshu

2008年3月3日~5日:
湯田中温泉2泊のバスツアーに出掛ける。現地では全て自由時間。
1日目は湯田中の外湯巡り。
2日目は善光寺・川中島・松代・小布施へ。
3日目は地獄谷温泉へ。温泉に浸かる野猿を見学。
       


訪れた場所を●印で示す

日   程
 1日目: 横浜駅西口7:30バスで出発
       ~嵐山PA~東部湯の丸SA~
       湯田中温泉着12:30
      
       温泉巡り;ホテルゆたなか・
       ホテル白銀・ホテル豊生
       ホテル星川(ここに宿泊)
      

 2日目: 湯田中駅9:20発長野電鉄特急
       ~権堂下車~善光寺見学(そば昼食)
       ~(バス)長野駅~(バス)川中島
       ~川中島合戦場見学~(バス)松代
       ~海津城~文武学校~象山神社
       ~旧横田家住宅~松代駅~
       (長野電鉄須坂乗換え~小布施駅~
       枡一市村酒造~小布施堂~
       小布施駅~(長野電鉄)~湯田中
         

 3日目:  湯田中駅8:10バスで~上林温泉
        ~雪道を30分歩く~地獄谷温泉
        ~ホテル星川(昼食)
        
        ホテル13:30出発~
        小布施で1時間散策(妻は北斎館)
        ~(上信越道沼津)~横川SA~
        三芳PA~横浜駅西口19:30着

1日目: 横浜~(バス)~湯田中~湯田中温泉外湯巡り


上信越道・佐久付近からはもやった浅間山

湯田中温泉方面

ホテル白銀の露天風呂

ホテル宝生の露天風呂

宿泊した星川館 千曲川支流の夜間瀬川沿いにある

1日目の夕食の膳

2日目: 湯田中温泉~(長野電鉄特急)~長野・善光寺~川中島合戦場~松代~小布施~湯田中


長野電鉄の特急で長野へ

湯田中近くの高井富士(1352m)と雪景色

この辺はリンゴの産地、りんご畑は雪の中

善光寺の裏側屋根には未だ雪が残る

善光寺参道にはレトロの郵便局がある

善光寺参道の佇まい

ここが川中島古戦場跡
 右は信玄が謙信の太刀を何度も受けて凌いだとの碑

川中島古戦場跡に近く、犀川と千曲川合流点近く

海津城は武田方の信濃の拠点、山本勘助が築城した

真田の文武学校:佐久間象山の意見も入れた先端教育の場

旧横田家住宅、重要文化財
幕末真田藩150石の中級武士の館、18世紀末のもの
ここで育った横田秀雄は大審院長、子の正俊は最高裁長官、
秀雄の弟は鉄道大臣、姉は富岡製糸で技術習得、松代で創業

旧横田住宅を玄関側から撮った、雪が残る

小布施・高井鴻山記念館:
鴻山は豪商、京都に遊学、学問思想に情熱を持ち、佐久間象山
などとも交流、北斎を小布施に呼び、絵画の制作を後援した

翛然楼:鴻山の祖父が建てた。書斎として使う。
北斎や佐久間象山などとここで語り合った
この屋の隣は碧漪軒があり、北斎のアトリエである

3日目: バスで上林温泉に行き、雪道を30分歩いて地獄谷温泉の温泉に入る野猿を見る。
      午後帰途へ。途中小布施で1時間。散策する。


上林温泉の雪とツララ

地獄段温泉へは深い雪の道を30分歩く

お湯に浸かる野猿

お湯に浸かる野猿

湯に浸かる野猿と一緒に

お湯に浸かる野猿

上林温泉付近から 左から黒姫山、妙高山、斑尾山

小布施:高山鴻山記念館から北斎館へ、栗の木の道